<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ご飯 : ちくわ、白菜の煮物
・夕食 : 麻婆茄子、大根の葉の漬物
・お弁当 : 餃子、お寿司、グラタン、俵結び×2
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
やはり世の中不景気なのか、土日にしてはお客さんが少ない気がする。まぁ、働く側としては楽なんだけど。もしかしたら、季節的なものもあるのかもしれないし、去年までは夏休みに働くことはほとんどなかったから比較もできないからわからないけど。
今日のまかない、白菜の煮物があったわけですが、かなりおいしかったです。僕は基本的に薄味が好きなので、普段はちょっと濃いなぁと思っていたのです。なので、まかないで食べた分と別にもらって帰りました。個人的には常にあれくらいの味付けがいいなぁ。
寒いよ
もう秋を通り越して冬なんですかね。ここ数日は寒すぎです。暑さは耐えられるのですが、寒いのは無理です。
今、ニュースステーションを見ていたら、天気予報のBGMが”いつかのメリークリスマス”(B’z)でした。
寒さとともに寂しさが身にしみます。。。
大掃除
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ご飯 : 麻婆茄子
・夕食 : マグロのお刺身、貝汁
・お弁当 : いなり寿司、お寿司、かぼちゃの煮物、俵結び×4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日はめずらしくハプニングが。
・お昼、あるお客さんにわたすはずのお料理の御包みがなくなる。
→ほかのお客さんに間違えて渡していたらしく、同じ階にいたお客さん全員の御包みの入った袋を覗かせてもらって発見。すごく申し訳ないことをしました。
・夕方、コースの途中で突然電球が切れる。
→ちょうど切れた位置に座っていたお客さんが良い人で、”これもまた風流ですから”と言われそのまま何もなく終わる。でも、あれはあまりに暗かった。これもまた申し訳なかったです。
最後の時間帯、上の階にはお客さんがいなかったので、先に切れた電球を替えるついでに大掃除。電球のまわりの、あれ、なんていうんだろ?かぶせてあるものを取り外して拭いたり、机なども洗剤をつけて掃除する。お客さんと接することなくバイト終了。掃除や、次の日の準備など、下の階の接客と同時進行だったため、いつもより1時間ほど早くバイトが終わる。そして家に帰って、友達とお寿司を食しながら酒を飲んで寝る。
香り
香りも受送信できる時代!?(AllAboutJapanより)
早くこんな時代になってほしい。
半ドン
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ご飯 : チキンカツ小松菜添え
・夕食 : ちくわ
・お弁当 : たまご、トマト
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日は忙しいのが昼だけだったので、5時上がり。雨もひどかったし、早く帰れて良かったなぁと。とりあえず、家についてお風呂に入って、そのまま眠る。
注)このエントリの続きはただの愚痴です。
メモ
大きいからといって
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・夕食 : わらさの南蛮
・お弁当 : クリームコロッケ、お寿司、俵結び×4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
有名人も訪れる僕のバイト先”バイリーン”ですが、今日は武蔵丸関が。実は相撲(に限らずスポーツ全般)など、テレビでもチャンネルを変えてしまうくらい興味がなくて、今場所、というかここ1年くらい怪我をしていて、出場していないとかまったく知りませんでした。それで、今日お食事に来ていたのは、どうやら快気祝いだったらしいです。
武蔵丸関は、とにかく大きかったです。サンダルとか、サイズはいくつなんだろ?くらいな感じで、お店に用意してあるお客様用のサンダル、普通の人には大きい方なんだけど、それも履けなくて。やっぱりすごいなぁと。食べる量も、もちろん多かったです。途中で、もうそろそろ食べられないよ、みたいなことを話してたんですが、そんなことを言いながらもたくさん食べてました。うん、やっぱりすごい。
激突
昼ごろに大学へ行って、夕方までまったり。今日は夕立があるかも、という天気予報だったので洗濯物をしまい、プールへ泳ぎに行く。1時間ほど泳いだあと、ケータイをみるとバイト先からの着信あり。ちなみにこのとき午後7時。なんだろうな、と思いかけなおしてみると、お相撲さんが急に予約入ったからきてください、とのこと。プールには自転車で通っているので、家までは20分くらい、そしてバイト先まで10分かかるとすると、その時点で7時30分、食事の始まる時間です。それくらいかかると伝えたが、それでもいいからバイトにきてくれ、と言われたので、がんばって行くことにする。
きっとここで選択を誤りました。バイトに行かなければ悲劇はおきなかったはず。
早く行かなきゃなぁと思って急いで自転車をこぎ始める。プールの後なので疲れていた、そしてちょっとアホな行動をとってしまったために民家に激突しました。ぶつかったのは右腕だけ、しかしありえない量の血が。とりあえずバイトに行かなきゃだけど、消毒とかするべきだし、でも家には何もなかったような。。。などと考えた結果、近くに立っていた人に声をかける「消毒してもらえませんか?(笑)」優しい方で、包帯まで巻いてもらいました。とりあえず血がたれてこない状態になり無事バイトへ。
こんな年になって怪我をするとは思いませんでした。これからは気をつけよう。
開発機材到着
ThinkPadX31が届きました。
今まではずっと、vaioC1でがんばってたわけですが、やっぱりプログラムを組むにはつらいマシンですね。画面がちゃんと4:3になってうれしいです。
さぁ、これからはがんばってプログラムするぞ~。
と思いながら、データの移行とか環境作成で一日が終わる。まぁ明日から、ということで。
睡眠
今日は一日中寝てました。ほかには何もしてません。ダメ人間ですね。