ポスター準備(2)

ようやく、ポスターの印刷が終了しそうです。
と、エントリを書きながらポスターを見てみると、句読点の位置がおかしい。さすがに行の頭にくるのはまずいだろう、と思いますが、ご愛嬌ということで許してもらえないかなぁ(笑)もう数時間も待つのは耐え難いのですが…。
というわけで、失敗は一つだけなので何とかして修正する方向で…ごめんなさい。

ポスター準備

明日のインタラクション2004のインタラクティブ発表のための準備。
A0判のポスターを印刷していくわけですが、大学内にあるA0プリンタが曲者。以前、マルチメディアブンカサイ2003のときにも、ずいぶん苦労しましたが、今回もまた苦戦中。日付が変わっても終わりそうにありません。
場logの発表のときはいつも寝不足だなぁ。まぁ、早めに準備を始めない自分が悪いわけだが。。。

桜.BLOG -桜でつながるトラックバック企画-

研究者見習いのメガネ ─めがねのむこう─より
<桜.BLOG>-Cherry BloGsom-
“桜でどこまでトラックバックで繋がれるか、貴方も参加しませんか?”ということらしい。桜前線の様子を見れたら楽しそう、なんて話は未踏ユースの最初のプレゼンのころに言っていたわけですが、全国各地にユーザがいれば、今の場logを利用して似たようなことができたかも。
でも、単純にどこまでの人が桜というキーワードでつながるのか見物ではあります。これからの何ヶ月か見守っていこう。

“桜.BLOG -桜でつながるトラックバック企画-” の続きを読む

来年度の予定

来年度から、横浜国立大学大学院環境情報学府に進学することがほぼ決定しました。
大学院への入学は、もう少し前から決まっていたのですが、卒業できるかどうかが怪しかったため、というか、単に忘れてただけな気もするけどエントリしてませんでした。
いろいろとありましたが、無事に卒業できるっぽいので、大学院へも入学できそうです。ありがとうございました。