hibiusaはたまも研究したかったの♪
だってきょうhibiusaは、ここへ新作するはずだった。
hiroki_uは、
前のエントリに書いた、pillowsのライブ。
始まって数秒で売り切れたみたいです。
電話とネット、両方でがんばったのになぁ。
。
。
。
。
といってました。
*このエントリは、こうさぎの「hibiusa」が書きました。
夢じゃない どれもすべて 二度とない 「日々のうた」
hibiusaはたまも研究したかったの♪
だってきょうhibiusaは、ここへ新作するはずだった。
hiroki_uは、
前のエントリに書いた、pillowsのライブ。
始まって数秒で売り切れたみたいです。
電話とネット、両方でがんばったのになぁ。
。
。
。
。
といってました。
*このエントリは、こうさぎの「hibiusa」が書きました。
“the pillows 15th anniversary ケミカル バンプ ショウ!! vol.2”
the pillows VS GOING UNDER GROUND
行ってきましたよっ!
この2組の対バン,個人的には一番好きな2組って感じなので最高でした!
恒例のセットリストを書こうかと思ったのですが,思い出せません(笑)
久しぶりのライブだったし,いろんな意味で発散したからだろうなぁ.
しかし,一番印象的,というか良かったのは,1曲目!
GOINGが唄う”little busters”!
どうやら,この曲でもトリビュートにも参加しているらしく,良かったです.
しかし,素生くんが唄うと,GOINGが演奏するとちゃんとGOING色になるからすごいなぁと.いや,プロだから当然なんだろうけど.
トリビュートアルバム,そして結成記念日のライブが楽しみですよっ!
橋本大也さんのblogより
MSNメッセンジャー、マウスで手書きチャット
タブレットPCでMSNメッセンジャーを利用していると,手書きのメッセージが送れます.
以前,ぬまさんから一方的に送られて悲しい思いをしてました.
これで普通のPCでも手書きで話せますよっ.
しかし,いろいろと自己責任で.
某国立大学卒業生の眞鍋かをりさんのメガネ画像.
やられましたっ(笑)
僕もケータイの待ち受けにしようかしら.
僕も短いエントリだけどこれから応援しますという意味を込めて,trackbackを.
きょうは、ここでヨドバシアウトレットするはずだったの。
*このエントリは、こうさぎの「hibiusa」が書きました。
・大塚愛「Happy Days(DVD付き)」
・BUMP OF CHICKEN「オンリー・ロンリー・グローリー」
今日もまた大人買い.
ってほど値段も数も多くないけど.
とりあえず,「HAPPY DAYS」(DVD)を流しっ放し.
やっぱり大塚愛いいなぁ.
デモしてます。
ミーティングです。
昨日は一晩中遊んでいたので,起きたら3時過ぎとか.
とりあえずお風呂に入ったり,だらだらしてみたり.
で,世の中はSALE中なので,たまには乗り込んでみようということで,
自転車をこぎつつ横浜駅へ.
時間をずらしているとはいえ,やはりすごい人ですね.
やっぱり人の量に圧倒されてしまった.
まぁ,それだけでなくなかなか良いものも見つからず,
何も買わないで帰宅.
ある意味で敗北ですよ...
だって,どうしても新作が欲しくなってしまうんだよ...
そして,こっちもだんだん文章のノリがmixiっぽくなってきてしまった,大変.
研究会での発表も終わり,一段落ついたので打ち上げをば.
で,打ち上げは夜なのでその前に久しぶりに街へ出てお買い物.
パソコン欲しいなぁと前々から思っていたので,まずは川崎のヨドバシアウトレットへ.
一世代前の機種が少し安くなってる程度だったので,なんだかなぁと思って移動.
途中で本屋さんを見つけて,なぜかPerl::XMLと週刊アスキーを購入.
ちなみに,今日は休みだから普段の研究のこととか忘れよう,と思って出かけたはずです...
その後,横浜駅に戻って,ヨドバシやらビックをうろうろ.
そshちあら,ビックで展示品の17インチ液晶ディスプレイ¥46000を発見.
少し悩みつつも購入して,帰ろうとしたら,某カップルに遭遇.
そして,某カップルとともにぬまさんを加えて打ち上げへ.
打ち上げは肉を食べて,唄を聴いて,飲んで終わりました.