マルチメディアブンカサイ2003開催中です。
今年で4回目の開催。今回は場logを出してます。デモページも作ってみたのでぜひ。
http://www.balog.jp/bunkasai-2003/
ちなみに、bunkasai-2003@balog.edhs.ynu.ac.jpに位置情報のついた写真を添付してメールを送るとアップされます。
わたみにて
飲み会に行ってきました。僕一人4年生で残り3人は1年生という異色な組み合わせ。久しぶりの飲み会で楽しかったです。でも、どんな話をしたのか思い出せない・・・やっぱり年かなぁ。細かい話は憶えているけど、全体としてどんな感じの話をしていたんだろう?飲みながら話すと脈絡のない会話が多そうだから、わからなくて当然なのかもしれない、ということにしておこう。
開始時刻が遅かったため、気づけば終電まで残りわずか。他の3人がどうだったかはわからないけれども、とても楽しかったので”もっと遊ぼう!”と誘ってしまった。無理に誘ってしまったとしたら申し訳ない。
とりあえず、日付が変わって2次会へと続きます。
DVD連続視聴
前日の夜から本日未明にかけて、約12時間連続でDVDを見続けました。人生で初です。
見ていたDVDの内容については、危険すぎて触れられません(笑)
pillows@LIQUID ROOM
REBEL MUSIC & RABEL CLOTHINGというイベントに参加してきました。
出演アーティストは
the pillows / bonobos / NINE DAYS WONDER / クラムボン
個人的には、こういった多数のバンドがでるタイプのイベントは苦手なのかなぁと。セッティングの時間が待ってられない。そして、pillows以外のバンドにはちょっとなじめなかった。クラムボンはCDは持ってないけど、何度か聞いたことはありました。でも、徹夜明けの頭には響かず。癒しって感じで何度も寝そうになってしまった。自分からライブに行こうと思う人たちではないので、ちょっともったいなかったかなぁ。
pillowsはというと、時間がおしていたのかわからないけど、かなり急いでやってます的な感じでした。普段の1.2倍くらいの速度で演奏してた気が。なので、聞かせるタイプのロンサムダイアモンドあたりもちょっとなぁと。ただ、今回は一緒に人がいたので、いつものように前には行かず、後ろの方で聞いていただけなので余計にそう感じたのかも。どいうか、あのテンポで前に行ってたら、時間短いのに疲れ果てて倒れてたかも。それでも、”I know you”とか生で聞けてよかったです。個人的には”ムーンマーガレット”も聞きたかったけど。
休日
昨日のバイトで、Cちゃんに「明日も来てくださいよ」とか誘われましたが、人数もいると言うことだったのでお休み。ホントはちゃんとプログラムを作るつもりだったんですが、CDを買いにおでかけ。
久しぶりに休みだなぁという気持ちがあって浮かれていたのか、何も考えずに横浜のタワレコに。横浜駅で降りて、あまりにたくさんの人がいるのに驚いて、そこで初めて日曜であることに気づきました。いつもなら世の中の休日に出かけるのは避けるのに(人ごみは嫌いなので)
まぁ、そんなこんなでタワレコに行ってさっさとCDを購入。1万以上買ってしまった。
Panasonic
Let’s note ビジネスプランコンペ
新しいノートパソコンの企画を考えると、Let’s noteがもらえるらしい。
同窓会
岐阜高校出身で関東在住の同窓会に行ってきました。場所は渋谷の千歳会館付近(?)”月のひかり亭”というお店。洋風居酒屋とか書いてあったけど、良くわからない感じ。しかもなぜか貸切。まぁ、こっちは人数20人弱で、お店自体そんなに広くなかったからなぁ。そして、大きな声ではいえませんが、料理もお酒も微妙。
同窓会としては、岐阜から参加していた友達に久しぶりに会えてよかったです。あと、ガンダムはこの世代の男の子的に共通語だと思っていたのに、オタク扱いされてショックでした。
帰り道、日吉で途中下車して”らすた”でラーメンを食べた。なかなかおいしかった。
FFネタ
黒魔道士、 神大フェスタに出演決定!
神大なら近いからちょっと行きたいかも。
そして、来年のオーケストラコンサート「TOUR de JAPON」も忘れずに予約しないと。
資格を取ろう!
関東学院大学金沢八景キャンパスに行って、基本情報処理技術者試験を受けてきました。ほとんど勉強してなかったわりに解けた気もしますが、まぁ結果はそのうち出るでしょう。というか、この試験、まじめに作ってますか?という感じ。以前に一応過去問を解いてみたんですが、一字一句違わない、まったく同じ問題が出てました。せめて数字くらいは変えようよ、とか思いました。試験に関してはそれくらいなんですが、なぜ場所が金沢八景?個人的にはそんなとこまで行きたくなかったです。いろんなことを思い出しました。あと、帰りにみなとみらい線の車両を見てきました。そのあと、中華街で飲茶。
欲しい…
「PSX」正式発表、“ポストビデオ”を狙うソニー(ZDNet)
ちゃんとゲームをしながらその裏でビデオ録画ができるらしい。
普通に欲しいけど、ちょっと高いなぁ。