バイトが大勢

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼 : 牛バラ丼
・夕食 : もやしの炒め物
・お弁当 : 二色ご飯、おでん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日はバイトの人数がたくさんいて、すごく楽をしてしまった。料理を部屋ごとに分けて誰かに渡すだけで、お客さんの前にもほとんど出なかったし。それでいて、今日はCちゃんも来ていたので楽しく会話したり。うん、楽しい1日でした。

記憶なし

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼 : ?
・夕食 : カレー
・お弁当 : 鶏腿肉の照り焼き
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
何があったのかほとんど憶えていません…Cちゃんもバイトに来ていると思っていたのにいなかったことだけ憶えています(笑)

またも二日連続

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・夕食 : いくら丼
・お弁当 : ゆで卵と牛肉の丼もの、おでん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
昨日のバイトでは行くのが少し遅かったため、今日は少しだけ早く到着。なのに、ある人の機嫌が悪かったのかついて早々に怒られる。忙しかった事とかわかりますが、八つ当たりっぽく感じてしまうのでちょっとなぁと。
仕事自体はそれほど忙しくなく、普通に終了。ただ、理由は良くわからないけれども終わる時間が遅かった。今日は早く帰ろうと思っていたのにショック。家に着いたのは結局12時近かったし。

接待

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・夕食 : ラーメン(カレー風味?)
・お弁当 : 天丼、かぼちゃ、お寿司、俵結び、みかん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日のお客さんはほとんどがお医者さん。個人的にイヤなところが見えている感じがして進んではやりたくないです。そう思いながら、苦手そうなお客さんの部屋には後輩ばかりいかせて乗り切りました。うん、今日も頑張った、お疲れさまでした。
そして、明日もバイトだ・・・。

わたみにて

飲み会に行ってきました。僕一人4年生で残り3人は1年生という異色な組み合わせ。久しぶりの飲み会で楽しかったです。でも、どんな話をしたのか思い出せない・・・やっぱり年かなぁ。細かい話は憶えているけど、全体としてどんな感じの話をしていたんだろう?飲みながら話すと脈絡のない会話が多そうだから、わからなくて当然なのかもしれない、ということにしておこう。
開始時刻が遅かったため、気づけば終電まで残りわずか。他の3人がどうだったかはわからないけれども、とても楽しかったので”もっと遊ぼう!”と誘ってしまった。無理に誘ってしまったとしたら申し訳ない。
とりあえず、日付が変わって2次会へと続きます。

楽しいバイト2

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼 : 豚のしょうが焼き、いくら
・夕食 : ハヤシライス
・お弁当 : 串カツ、かぼちゃ、おでん、いなだの煮付け、俵結び、みかん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日もまた楽しかった。Cちゃんに関することで書くことが多すぎるので(笑)気が向いたら追加して書きます。
夕方のお客さんは子供と一緒の人が多かったのですが、机の上でプラモデルを作るのはさすがにやめていただきたい。こういうのってどうしてわからないんだろう?相手はサービスをする人で、自分はお客様だからっていう考えがあるのかなぁ。今日はそれにしてもって感じだったけど。
まぁ、たまにはこんな日もあります。楽しいことがあればいやなこともありますw

楽しいバイト1

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼 : シナチクの炒め物
・夕食 : 酢豚、いくら
・お弁当 : 手羽のから揚げ、りんご
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日、明日と二日連続でバイトです。まずは一日目終了。
本来は忙しいはずなのですが、この二日間はCちゃんも働くということで承諾してしまったのです。でも、彼女がいるとやっぱりバイトが楽しい(笑)うん、明日も楽しみだ、頑張ろう。

バイト

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・夕食 : カツ丼
・お弁当 : ハンバーグ、お寿司、かつお節、りんご
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さすがに断りづらくなってきてバイトへ。先週はDVD視聴のために電源まで切って対処したし、一昨日も電話を無視してみた。そこまでして行きたくないくらい忙しいということで許してください。
今日はお客さんもそれほど多くないし、バイトの人数が多かったのでかなり楽できました。夕食のカツ丼もおいしかったし満足です。

DVD連続視聴

前日の夜から本日未明にかけて、約12時間連続でDVDを見続けました。人生で初です。
見ていたDVDの内容については、危険すぎて触れられません(笑)

pillows@LIQUID ROOM

REBEL MUSIC & RABEL CLOTHINGというイベントに参加してきました。
出演アーティストは
the pillows / bonobos / NINE DAYS WONDER / クラムボン
個人的には、こういった多数のバンドがでるタイプのイベントは苦手なのかなぁと。セッティングの時間が待ってられない。そして、pillows以外のバンドにはちょっとなじめなかった。クラムボンはCDは持ってないけど、何度か聞いたことはありました。でも、徹夜明けの頭には響かず。癒しって感じで何度も寝そうになってしまった。自分からライブに行こうと思う人たちではないので、ちょっともったいなかったかなぁ。
pillowsはというと、時間がおしていたのかわからないけど、かなり急いでやってます的な感じでした。普段の1.2倍くらいの速度で演奏してた気が。なので、聞かせるタイプのロンサムダイアモンドあたりもちょっとなぁと。ただ、今回は一緒に人がいたので、いつものように前には行かず、後ろの方で聞いていただけなので余計にそう感じたのかも。どいうか、あのテンポで前に行ってたら、時間短いのに疲れ果てて倒れてたかも。それでも、”I know you”とか生で聞けてよかったです。個人的には”ムーンマーガレット”も聞きたかったけど。

“pillows@LIQUID ROOM” の続きを読む