風邪ひき

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・夕食 : なすと牛肉の炒め物、ちくわ、サラダ
・お弁当 : コロッケ、巻き寿司、柿×2
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
風邪をひいているにも関わらず、断りきれずバイトに行ってきました。今夜は雨が降るという予報だったので歩いて黄金町から元町まで。さすがに遠くて1時間くらいかかりました。途中の中区役所近くのスタバの店員さんがかわいかったです。
バイトはやっぱり熱のためにボーっとしていたのか、最後に失敗。今日は一人で3組のお客さん@2階を担当していたので、当然おつつみとかも自分でやってました。そして、そのおつつみを渡し間違えるという大失態。結果的にはなんとかなったんですがね。風邪のときはバイトしちゃいけないです。
断れない性格を早く直しましょう、うん。

資格を取ろう!

関東学院大学金沢八景キャンパスに行って、基本情報処理技術者試験を受けてきました。ほとんど勉強してなかったわりに解けた気もしますが、まぁ結果はそのうち出るでしょう。というか、この試験、まじめに作ってますか?という感じ。以前に一応過去問を解いてみたんですが、一字一句違わない、まったく同じ問題が出てました。せめて数字くらいは変えようよ、とか思いました。試験に関してはそれくらいなんですが、なぜ場所が金沢八景?個人的にはそんなとこまで行きたくなかったです。いろんなことを思い出しました。あと、帰りにみなとみらい線の車両を見てきました。そのあと、中華街で飲茶。

荒んでる?

現在、実家に帰ってゆっくりしているはずなんですが先ほど兄弟喧嘩なぞしてしまいました。そして自分は悪くないと思っているので、たまにしか会わないんだから優しく…、などと諭してくる親にも反発。なんともいえない状況だ。それ以外でも、某研究室の掲示板にもちょっとイジワルな書き込みとかしちゃったし。
ダメ人間だ。。。

のぞみ

5日のpillowsのライブのために帰省。せっかく新幹線に乗るんだし、と思って品川駅まで行ってみました。事前に予約もしてなかったうえに、朝7時ごろに出かけた僕が悪かったんですが、品川までの京急線は通勤客でいっぱい。そして、緑の窓口で切符を買おうとしても近い時間帯ののぞみはすべて満席。仕方ないので自由席に乗ってみました。
一応ケータイで写真も撮ってみたので、そのうちアップします。

“のぞみ” の続きを読む

季節もの

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ご飯 : 大根の煮物
・夕食 : カレー
・お弁当 : 松茸ご飯、お寿司、いなり寿司、俵結び×1
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
なんと松茸ご飯をもらいました。何気に松茸ご飯を食べるのは初めてかもしれない。でも、松茸って高級なイメージでおいしいはずなんだろうけど、別にそこまでおいしいものではない感じ。もっと別のきのこ類のほうが僕は好きです。食べて文句を言うのはひどいけど(笑)
話は変わって、今日のお客さんには披露宴の方がいました。

“季節もの” の続きを読む

お弁当多すぎ

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ご飯 : ちくわ、白菜の煮物
・夕食 : 麻婆茄子、大根の葉の漬物
・お弁当 : 餃子、お寿司、グラタン、俵結び×2
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
やはり世の中不景気なのか、土日にしてはお客さんが少ない気がする。まぁ、働く側としては楽なんだけど。もしかしたら、季節的なものもあるのかもしれないし、去年までは夏休みに働くことはほとんどなかったから比較もできないからわからないけど。
今日のまかない、白菜の煮物があったわけですが、かなりおいしかったです。僕は基本的に薄味が好きなので、普段はちょっと濃いなぁと思っていたのです。なので、まかないで食べた分と別にもらって帰りました。個人的には常にあれくらいの味付けがいいなぁ。

寒いよ

もう秋を通り越して冬なんですかね。ここ数日は寒すぎです。暑さは耐えられるのですが、寒いのは無理です。
今、ニュースステーションを見ていたら、天気予報のBGMが”いつかのメリークリスマス”(B’z)でした。
寒さとともに寂しさが身にしみます。。。

大掃除

<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ご飯 : 麻婆茄子
・夕食 : マグロのお刺身、貝汁
・お弁当 : いなり寿司、お寿司、かぼちゃの煮物、俵結び×4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日はめずらしくハプニングが。
・お昼、あるお客さんにわたすはずのお料理の御包みがなくなる。
→ほかのお客さんに間違えて渡していたらしく、同じ階にいたお客さん全員の御包みの入った袋を覗かせてもらって発見。すごく申し訳ないことをしました。
・夕方、コースの途中で突然電球が切れる。
→ちょうど切れた位置に座っていたお客さんが良い人で、”これもまた風流ですから”と言われそのまま何もなく終わる。でも、あれはあまりに暗かった。これもまた申し訳なかったです。
最後の時間帯、上の階にはお客さんがいなかったので、先に切れた電球を替えるついでに大掃除。電球のまわりの、あれ、なんていうんだろ?かぶせてあるものを取り外して拭いたり、机なども洗剤をつけて掃除する。お客さんと接することなくバイト終了。掃除や、次の日の準備など、下の階の接客と同時進行だったため、いつもより1時間ほど早くバイトが終わる。そして家に帰って、友達とお寿司を食しながら酒を飲んで寝る。