情報関係の資格試験の申し込みをしてきました。
落ちたらかっこわるいので、何の資格かはヒミツ(笑)
大学院の入試と微妙に出題範囲が被ってるし、やっぱり資格は必要かなぁと思っての申し込み。果たして、ホントに受かるんだろうか?そして、ちゃんと勉強するんだろうか。。。
「我が名はガッシュ・ベル!」
金色のガッシュ!
面白いです。
ほかにもネタがあるけど、公開しちゃいけないっぽいのでヒミツ。
帰省予定
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ごはん : 忘れた
・夕食 : 忘れた
・お弁当 : お寿司、お豆腐、牛焼き弁当、お肉…ほかにもいろいろ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今月最後のバイト(のつもり)です。
受験勉強のために帰省します、と言ったら、やっぱりいつもの如くお弁当やらおせんべいやらいろいろお土産をもらいました。大変うれしいのですが、ちょっと荷物が増えすぎます。
バイトはヒマだったはず。
先輩と。
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ごはん : かぼちゃのシチュー
・夕食 : カレー
・お弁当 : 手羽先、お寿司、俵結び×たくさん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
先週、新宿で遊んだNくんと一緒にバイトへ。
Nくんは大学院生で今は名古屋に住んでいるのですが、なんとJICAのインターンのため上京してきているらしい。インターンなのでボランティアらしく、生活費を稼ぐためにバイリーンへ。
もちろん僕より年上なので、バイリーン歴も長くベテランなわけです。ただ、仕事内容を教えてくれた人は共通しているので、やっぱりやりやすい。僕らより下の世代になると、社員の人も変わっているので微妙に動き方が違うらしく、たまにやりづらかったり。ホントはそういう違いを僕らが教えてあげて、もっと上手に接客できるようにしていかなければいけないんだろうけど、昔とはいろいろ変わっちゃってるし。どうしたらいいか難しい感じです。
死に様占い
補講日
大学生になって初めて補講というものを受けました。
とはいっても、僕の成績が悪いわけでもなんでもなくて、健康スポーツ演習B「考えるサッカー」という授業で、今年は雨が多くて授業が少なかったゆえの補講でした。
今日はとても天気が良くて、かなり日焼けしました。3時間もサッカーをするような天気じゃなかったということで。水分補給の大切さを学びました。
遅刻
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・夕食 : 麻婆豆腐、カレーパン
・お弁当 : 鳥の照り焼き丼、かつおのお寿司、串かつ、俵結び×たくさん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
遅刻しました。遅刻したことではなく、ちゃんと連絡しなかったことについて怒られました。まぁ当然の仕打ち。
あと、今日は給料日でした。今月は6回くらいしかいってないので、その程度。
EVAのBOXの分が払えない。。。
受験勉強
8月27日の入試に向けて、そろそろ気合を入れて勉強を、と思い頑張ってみた。すでに一ヶ月をきっているので、いまさらという気もしなくはないけれど、まぁ、大学受験もそんな感じだったし、きっと何とかなります。
とかいって、こういうところが僕のダメなところなんだろうなぁ。自分で良くわかっているのに直せない、さらにダメですな。
とりあえず勉強としては、とにかく過去問題を解いてみる。
ます、英語は単語を忘れていた分をひくならば、長文も読めたし、和文英訳も何とかなりそうな感じ。問題は専門科目。アルゴリズムや情報といったコンピュータ関連の部分は何とかできそうだが、物理っぽい問題がむりぽ。まず、物理っぽいとか言って、大まかな内容すら理解してない時点でつらい。
夕方に過去問題をやるだけでなく、何か参考書を、と思って本屋に出かけました。とりあえず英単語の勉強用にTOEIC用の単語帳と、ついでに受験しようかと思って基本情報技術者の参考書をl購入。物理っぽい問題対策もしようと思って探したが、やっぱり物理っぽいという認識しかできてないので、どの本を買っていいのかわからず断念。
かなり先行き不安な感じです。
ふぁいとっ、自分。
ケータイで自由研究
自由研究も「写メール」の時代に~J-フォンが自由研究を募集(ZDNet)
高校生しか応募できないのか、残念。
ネタだけ考えて弟にでも応募させようかなぁ。
バイト
<今日のバイリーン>―――――――――――――――――――――――――――――――
・お昼ごはん : お肉のあんかけ丼
・夕食 : じゃこご飯
・お弁当 : モザイク丼
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
バイトをした。
特に何も覚えてません。
ご飯の内容もわりと微妙。。。。
たぶん、問題もなく普通の1日だったんだろう。