久しぶりの

ずいぶんブログ書いてなかった。
といっても、最近のは画像POSTのテストばかりだったけど。
ちゃんと2009年の振り返りとか書こう、後で。

梅林

ランチについてくる香の物。
これはこれで多いよね。



Sent from my iPhone hiroki_u

Fwd: 画像テスト

———- Forwarded message ———-
From: Hiroki UEMATSU
Date: 2009/11/27
Subject: 画像テスト
To: “post@balog.jp” 画像投稿のテストです。
写真は梅林のうな丼。



Sent from my iPhone hiroki_u

画像投稿ですと

サムネイル画像が作成されているか。
Jsで展開とかの形式に切り替えたい。
Sent from my iPhone hiroki_u

vim設定

エンコーディングの確認
:set enc

ファイルエンコーディングの確認

:set fenc
上記を元に、.vimrcに設定しておけばOK
set encoding=utf-8
こんな感じ。
# さくらのサーバのお話。

気づいてみれば

また長い間放置しちゃってますな。 

書きかけのネタもちょいちょいあるし、
また書くようにしていかないと。 
そういえば、新居にテレビと棚が入荷されました。 
ってか、もしかしてそういう話も全く書いてないのか。 
 後で確認する。

FOAFとOpenID

OepnIDwoつかって、FOAF情報を記載可能っぽい。
http://xmlns.com/foaf/spec/#term_openid

といっても、すでにこれは2007年11月時点の仕様なのね。

もうすでに、OpenSocialアプリなんかで使われてたりするのかしら。